Other
言葉と文化と思想のGolden Triangle: 自らの体験から
プラシャント パルデシ
東北大学国際文化学会2004年度講演会. 2004年11月17日.
インド映画の世界:シネマ & トーク
プラシャント パルデシ
神戸大学留学生センター第4回 Open Center. 2005年6月17日.
IT時代のコミュニケーション
プラシャント パルデシ
神戸アジア交流プラザアジア文化交流セミナー. 2006年1月14日.
神戸アジア交流プラザ アジア文庫読書サロン講師
プラシャント パルデシ
2006年9-10月.
インド式計算方法:その面白さを探る
プラシャント パルデシ
神戸アジア交流プラザアジア文化交流セミナー. 2007年12月8日.
インドの教育制度:その光と影
プラシャント パルデシ
神戸アジア交流プラザアジア文化交流セミナー. 2008年8月9日.
ヒンディー語講座, 神戸アジア交流プラザ アジア言語サロン講師
プラシャント パルデシ
2006年10月-2009年9月.
言語と認知の類型論:日本語とマラーティー語の対照研究から見えてくる認知の多様性
プラシャント パルデシ
人間文化研究機構第14回公開講演会・シンポジウム ことば類型と多様性. 有楽町朝日ホール, 東京, 2011年2月19日.
基本動詞用法ハンドブックの作成 (国立国語研究所ブース展示)
プラシャント パルデシ・赤瀬川史朗
大学共同利用機関シンポジウム2012知の拠点群『大学共同利用機関』が拓く科学の広大なフロンティア. 東京国際フォーラム, 2012年1月17日.
めざせ!ことば博士! 辞書をつくってみよう!
プラシャント パルデシ・柏野和佳子・今村泰也・平本智弥
国立国語研究所ジュニアプログラム. 立川市錦図書館, 2012年7月31日.
温度を表す表現は万国共通か?
プラシャント パルデシ
人間文化研究機構 (監修)『HUMAN』5: 141-146. 平凡社出版. (2013年12月)
日本語と外国語との対照研究の醍醐味:温度表現の対照を通じて
プラシャント パルデシ
平成26年度文部科学省関係機関職員研修生実地研修(見聞型研修)学生向けのプレゼンテーション. 2014年6月10日.
世界の文字体系から見た漢字とインドにおける漢字教育・学習の取り組み
プラシャント パルデシ
第8回NINJALフォーラム「世界の漢字教育―日本語漢字を学ぶ―」. 一橋記念講堂 (学術総合センター), 2014年9月21日.
外から見た日本語、内から見た日本語
プラシャント パルデシ・赤瀬川史朗・今村泰也
大学共同利用機関シンポジウム2014. 東京国際フォーラム, 2014年11月22日.
日本語から見たマラーティー語――温度表現の対照研究
プラシャント パルデシ
『日本語学』2015年7月号: 62-68. 東京:明治書院.
プネーにおける日本語教育の歴史を振り返って
プラシャント パルデシ
『インド通信』453. (2016.7.1発行)